本ページはプロモーションが含まれています。

koubo(コウボ)ロングライフパンのレビュー!賞味期限ギリギリでも安全なのか実際に食べてみた

kouboロングライフパン グルメ

最近話題の「ロングライフパン」ってご存知ですか?

名前の通り「長持ちするパン」ということで、SDGsやフードロスの観点からも次世代のパンとして注目されています。

確かにパンってそんなに日持ちする印象がないんですが、このロングライフパンは賞味期限が45~60日あるというから驚き^^;

生地に「パネトーネ」という種類を使うことで長期保存できるパンということなんですが、本当に安心して食べられるのか知りたいですよね。

そして次に気になるのが
「味は美味しい?マズい?」
「パン生地自体が水分少なめでパサパサなんじゃない?」
という味や食感に関すること。

そこで楽天で人気ランキング上位の「koubo(コウボ)ロングライフパン」お試しセットを購入して

・kouboロングライフパンの味や食感などの実食レビュー
・kouboロングライフパンは賞味期限ギリギリでも大丈夫なのか

・kouboロングライフパンの口コミ

などを実際に感じた感想などをご紹介したいと思います。

最新のパン売れ筋ナンバーワンはコレ↓
check>>>【楽天】パンの人気ランキング
(ちなみにkouboロングライフパンは2023年5月21日現在のランキングでもベスト10にいくつかランクインしています。人気ですね^^)

kouboロングライフパンの実食レビュー

ぶっちゃけ有名どころの「コモ」さんと迷いましたがkouboさんにはリーズナブルなお試しセットがあったのでkouboロングライフパンを選びました。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

やっぱり初めて買うならお試しセットが安心ですよね

お試しセットのパンの種類は?

注文して5日ほどで届きました。

開けてみると
kouboロングライフパン
ぎっしり詰まってます。
上の段は低糖質のパン。
kouboロングライフパン
下の段はこんな感じ。

お試しセットに入ってるパン
アップルパイ、スイートポテトパイ、チョコクリームパイ、パン・オ・ショコラ、パン・オ・クレーム、北海道小豆あんぱん、低糖質クロワッサン、低糖質カスタードロール、低糖質パン・オ・ショコラ、低糖質ブレッド ハーブ風味各1個ずつ(低糖質クロワッサンのみ3個)

お試しセットはロングライフパン12個入りで1980円で送料無料

12個で1980円なので種類は別ですが1個の平均価格が165円。

市販で買うパンと同じくらいの値段でパン専門店で買うよりかはお安いって感じでしょうかね。

kouboロングライフパン 低糖質クロワッサン
こちらは低糖質クロワッサン
けっこう大きめです。

クロワッサンってサクサクって印象がありましたが、こちらはフカフカ・フワフワって感じ。

味はシンプルなパンで、低糖質だから何かが違うというのは感じませんでした。

この低糖質クロワッサンだけ3個入りなので次は焼いて食べてみようと思います。
(3つ入りということはこれがkouboロングライフパンの推しなのかも)

kouboロングライフパン アンパン
こちらは北海道小豆あんぱん
定番の丸い形じゃなくてデニッシュ風。

こちらもフワフワのパンで、あんこが甘さ控えめで個人的に好きなお味
「できればもうちょっとあんこ入ってればなー」とあんこ好きからしたら思いました。
(一般的にはこのくらいの量が妥当だと思います)

kouboロングライフパン アップルパイ
そしてこちらがアップルパイ
実はこれが今回の私の本命パン!

kouboロングライフパンを購入した決め手は
・お試しセットがリーズナブルだから
・「アップルパイ」が入っているから
なんですよね~(*´﹃`*)
(ふつうのパンのお試しセットにアップルパイが入っていることは稀だから)

前の2つがフワフワだったこともありアップルパイにはパイ感を感じたかったのでトースターで焼いてみました。
kouboロングライフパン アップルパイ
焼き目がちょっとついているのがおわかりでしょうか。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

焼いて大正解!
サクサクしてめっちゃ美味い(*´﹃`*)

パンですが裏も表もサクサクするし中身のリンゴ餡も甘さ控えめながらりんごの酸味もちゃんと感じられてアップルパイ感を感じられました

これが家に買い置きであったら毎日食べちゃいますね~^_^
これだけでもkouboロングライフパンお試しセット買ったかいがありました!

ちなみにアップルパイ好きな方には簡単にアップルパイが味わえるコチラも要チェックです⇩

カルディのアップルパイバターはまずい?口コミやリアルな実食レビューをご紹介
「KALDI(カルディ)」や「コストコ」などの新商品でおすすめなアイテムを紹介しているユーチューバーさんの動画を楽しみにしてみてるんですが、その方が「今年バズる予感がする」と絶賛しているグルメがありまして。 それがカルディのアップルパ...

カルディの2023年新商品ですが売り切れ続出なので見つけたら即買いすることをおすすめします^_^

とりあえずロングライフパンなので一挙に食べず少しずつ食べていきたいと思います。

(スイートポテトパイなど写真を撮り忘れたものもありますスミマセンm(_ _)m)

食べてみた感想

全体的にフワフワした優しいお味のパンという印象です。
甘さ控えめな菓子パンという感じでしょうか。

フツーにスーパーやコンビニにあれば買っちゃいますね。

日持ちするパンということで「糖分が多い」から甘すぎるのではないかと思っていましたが良い意味で期待を裏切られて嬉しいです\(^o^)/

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

まだ全部食べていませんが、現時点でアップルパイには個人的にツボをつかれたので常備しておきたいと思います。

kouboロングライフパンは賞味期限ギリギリでも安全に食べられる?

購入したのが2月末で、届いたパンの賞味期限は「4月中旬~下旬」

なのでいくつかのパンは賞味期限ギリギリまで食べずにとっておきました。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

個人的にパンの買い置きが欲しいので真剣です!

その結果はどうだったかといういうと…。
ロングライフパン
まずパン・オ・クレーム
クロワッサン生地のクリームパンって感じ。

このパンの賞味期限が「4月17日」だったのでその日に食べてみました
賞味期限
(日付が確認できるものと一緒に撮影するという知恵がなかったので、この画像の詳細情報でご容赦くださいませ)

ロングライフパン
画像でもおわかりいただけると思いますが、傷んでる(腐ってる)・カビが生えてるということも全くありません

むしろクリームにはツヤがある感じ。

食べてみましたが普通のクリームパンと同じくおいしくいただけました。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

というか、焼いたので生地がフワフワからサクサクになって普通のクリームパン以上に美味しかった
焼いて食べるのオススメです!

以下はすべて賞味期限当日に開封して食べたパンです。

ロングライフパン
こちらはチョコクリームパイ
ロングライフパン
個人的にこんな風にパイ生地で包んであるバージョンがめっちゃ好みでした。

ロングライフパン
こちらはパン・オ・ショコラロングライフパン
クロワッサン生地でチョコを包んだパンですが、上のチョコクリームパイと甲乙つけがたいくらい美味しかったです。

ロングライフパン 低糖質パン
こちらは低糖質カスタードロール

大豆粉がミックスされているので糖質9.1㌘とダイエッターに優しい糖質となっています。

ロングライフパン 低糖質
これも生地にツヤがあり、とても製造してから2ヶ月近く経っているとは思えませんね。

個人的に低糖質シリーズではこれが一番美味しかったです。

ロングライフパン 低糖質
3個入っていた低糖質クロワッサンの最後の1個を賞味期限当日に食べてみましたが、初日に食べたものと全然変わらなかったです。

というか、これも焼いたので最初に食べた低糖質クロワッサンよりも美味しく食べられました。

kouboロングライフパンを賞味期限ギリギリで食べた感想をまとめると

●普通のパンと遜色なく美味しい
(約2ヶ月ほど経っていると思えない)
(お店で買ってきたばかりといっても信じられる)
●「かたくなる」「色が変わる」など劣化がみられなかった

「ロングライフパン」という名に偽りなしですね。

もちろん市販のパンでも冷凍すれば日持ちしますけど、長く冷凍庫に入れておくと冷凍焼けしたり風味がなくなったりしますよね。

それが一切なく美味しく食べられたのがパン好きとしては嬉しかったです(*´ω`*)

買い置きしておけるパンが欲しかったので

●常温で保存できたのでラクだった
●いつでも食べられるということでムダ買いしなくなった

というメリットも感じました。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

全部冷蔵庫に入れず常温で保存していました。

キッチンの直射日光が当たらないところに置いていましたが、気になる方は冷蔵庫に入れて焼いて食べるとかがいいかも。

デメリットとしては「あまり好みでないパンがある」ということくらいでしょうか?

まぁ食べてみないとわからないし焼いたりバターをつけると案外美味しかったりしたので、初めて買う方はリーズナブルな「お試しセット」からスタートすることをオススメします。

お気に入りのパンがあったら個別でも買えますよ~♪

私はアップルパイがめっちゃ気に入ったので次はコレを狙ってます!

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

個人的にはフードロス問題解決にも一役買うグルメだと思うし、これから益々注目されると思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

kouboロングライフパンの口コミや評判は?

個人的なレビューをご紹介してきましたが、次はSNSなどでみる口コミをご紹介していきます。

まず「買って後悔したくない」ので気になるイマイチな口コミから。

悪いクチコミ
・水分絞っててすっごくパサパサ。味はふつう。
・ふつうにおいしいけど、あんこやクリームが長持ちする理由がわからないとこがちょっとこわいおいしいけど

食感に関しては好みも個人差もあるので食べてみないと一概に言えないとこがありますよね。
(私はフワフワって感じがしました^_^)

あとメーカーさんにもよりますがあんこは糖度が高いので常温でだいたい60日から3ヶ月が賞味期限の目安(注:未開封の場合)となっています。
(缶詰だと3年ほど)
check>>>井村屋 ウェブショップ 北海道つぶあん 常温

クリームに関してもkouboロングライフパンの原材料名に「乳等を主要原料とする食品」とあり、乳化剤も入っているので賞味期限が長め(未開封であれば約3ヶ月もつものも)となっているので安心できると思います。

管理人タリキーヌ
管理人タリキーヌ

でも袋開けちゃったら早めに食べた方がいいですよ~。

次は「買って良かった」という良い口コミをご紹介。

良いクチコミ
・家に常備してて便利、板チョコのクロワッサンが特に好き
・低糖質も選べるから体重気になる時も良さそう
・パサツキがなくしっとりしていて長期保存はなかなかの発明
・デニッシュ系は甘くてふわふわ。カマンベールデニッシュが美味しい。甘いパンが好きな人はローリングストックのおすすめ
・フワフワで軽いのでいくつもパクパク食べられるのでいつもすぐ無くなる
・離れて暮らす家族や友達が体調不良になった時の救援物資にも良し
・何度か買ったことあるけどフワフワで美味しかった。調理不要で食べられるものはローリングストックに便利

パンのふわふわ感や美味しさを評価する声が多かったですね。

やはりどんなにメリットがあってもまずいものは食べたくないですし^^;

あと非常食としてのローリングストックとして評価している方が目立ちました。

火も水も使わず常温で保存できてしかも美味しいって非常食としてかなりクオリティが高いんじゃないでしょうか。

救援物資というコメントもありましたが、パンの種類も多いのでギフトにしても喜ばれそうですね。

まとめ

今メディアで話題のロングライフパンを購入して実食したレビューや口コミ、お得情報などをご紹介しました。

パンが好きだけどいちいち買いに行くのも面倒と思っていましたがこれならローリングストックとしても重宝するし、食べないで賞味期限が過ぎたから廃棄というフードロス問題も解消できてすごくイイなと思いました。

いろんなパンメーカーさんがロングライフパンを販売していますが、kouboさんはお試しセットがあるので気軽に購入できるし楽天の人気ランキングで上位だったというのも買おうと思ったキッカケになりました。

口コミも良いものが大半でしたし、私のように初めてロングライフパンにチャレンジしてみるという方にはkouboロングライフパンをおすすめしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました