本ページはプロモーションが含まれています。

SOUL CAKE SHOP(ソウルケーキショップ)のアップルパイタルトをテイクアウト!美味しい食べ方や保存方法もご紹介

アップルパイタルト スイーツ
タリキーヌ
タリキーヌ

いきなりなんですが最近のアップルパイって甘くありません?

最近ではコンビニとかで美味しいスイーツが簡単に買える便利な世の中になって有り難いかぎりなんですが、アップルパイに限ってはちょっと甘すぎて昔ながらのりんごの甘酸っぱさとサクサクパイ生地のマリアージュを楽しみたい50代の私にとってはちょっとさみしいなーと感じていました(個人的感想です)

そんな私に朗報が!

熟成冷凍チーズケーキ専門店の「SOUL CAKE SHOP(ソウルケーキショップ)」さんが新作としてアップルパイタルトをリリースしたとのこと。

比較的新しいスイーツ店なんですが瞬く間に店舗が増えてるし、スイーツにうるさいお友達がチーズケーキを食べて「甘さ控えめで美味い」と絶賛していたのでこれはもしかすると甘さ控えめの昔ながらのアップルパイが味わえるのではないかと期待して買ってみました。

ヘタな食レポですがお時間のある方はよろしかったらどうぞ~(^O^)/

ソウルケーキショップさんのアップルパイタルトをテイクアウト!

ソウルケーキショップ
オシャレな紙袋に入れてもらいました。
しかもタダ!無料!
(最近はどこで買い物しても袋が有料なのでちょっと感動しました。)

アップルパイタルト
材料とか明記してあるのは購入者想いですよね。

賞味期限は1ヶ月後。
真空パックで冷凍してあるのでめっちゃ日持ちします。

気になるカロリーと糖質ですが
エネルギー:491cal
糖質:62.0㌘

アップルパイタルト
開けたビジュアルはこんな感じ。

これで6号サイズだったかな?
直径18㌢
意外と大きいんでビックリしました。
(6人前ってかいてあったような…)

アップルパイタルト
中身は真空パックで冷凍されてるし、下がタルト生地なのでカチカチです。

アップルパイタルト
トラディショナルなアップルパイって感じがしてスゴくテンション上がりますね。

しかもホールでアップルパイ食べるの初めてなのでさらにテンションアゲアゲ(*´∀`*)

こちらのお値段2300円(税込み)。

アップルパイタルト
だいたい1ホール6人前ということで6等分にカットしてみました。喫茶店みたい~(*´∀`*)
(重量77㌘)

少し時間が経ってるからかもしれませんが上のパイ生地も少しも崩れることなくサクッと切ることができました。
(けっこう包丁でドンっと切って大丈夫。というか下のタルト生地がけっこうしっかりしているので包丁を上下で持って押す感じでカットするとよいかも)

1/6ということで1個のカロリーは約82cal、糖質は約10.3㌘
価格は約384円

最近美味しいと話題でよくメディアでみかけるアップルパイよりリーズナブルですね。

ということで説明はこのくらいにしていざ実食(^O^)/
アップルパイタルト

タリキーヌ
タリキーヌ

めっちゃ美味しいーーーーー!

甘さ控えめでめちゃくちゃ美味しいです!

最近のアップルパイってシナモンがめっちゃききすぎるというかリンゴが甘すぎるというか、昔私たちが小さい頃食べたような「リンゴ本来の甘酸っぱさを味わえる」ものがあまりなくて大好きなスイーツだったのにちょっと遠ざかっていました。

時々買ってもカスタード入りとかで(もしかしてカスタード入りが最近のトレンドですか?)昔ながらのアップルパイ食べたいなーと常々思っていましたがソウルケーキショップさんでバスクチーズケーキを買ったお友達が「甘さ控えめで美味しかった」と聞いてここならもしかして…と思ったのが購入のきっかけでした。

もう買って大正解(*´艸`*)

ホールで買って失敗だったらイヤだなとちょっと思ってたんですが(おまけにひとり暮らしだし)なんてことはない初日で2切れ食べちゃいました(^^♪
(追記:次の日にまた2切れ食べちゃったので1ホール制覇はもう目の前です…なくなっちゃう…また買わなきゃ)

味もさることながらもう一つのお気に入りポイントは下がタルトってとこ。

パイ生地って時間が経つとフニャフニャになっちゃってがっかりすることが多々あるんですが、ソウルケーキショップさんのはタルトなのでサクサクしてめっちゃ美味しいんです!

買う前になんでアップルパイタルトなんだろうと思ってましたがこれは納得。

タリキーヌ
タリキーヌ

下がタルト生地というのがマジでサイコーです♡

アップルパイタルトの美味しい食べ方は?


これは買ってから2時間常温で置いておいた様子。
(タルトの部分が欠けてます(T_T))

この状態でも美味しいんですが中のリンゴ餡がまだかなり冷たいです。
(真冬で今年1番の寒波がきた日だったので…)

夏場はアイスっぽくていいと思いますが今日は温かいスイーツが食べたかった(しつこいようですがめっちゃ寒かったんです(ToT))ので、お店でおしえてもらった「電子レンジで20~30秒チンする」というのを試してみました。
(本当はオーブンがよいらしいんですがウチにはないので)

そしたら中身がちょっと温かくなってさらに美味しくいただけました。

時間を長めにレンチンしちゃうとパイ生地がフニャッとなっちゃうので熱々で食べたい場合はトースターで2~3分温めるとよいそうですよ。

カットした分の保存方法は?

アップルパイタルト

ぼっちなのでいっぺんには食べれないため保存方法をお聞きしたところ、お店のパティシエさんが出てきてくださって丁寧におしえてくださいました(ありがたや~m(_ _)m)

優しいパティシエさんいわく食べきれなかった分はアルミホイルでしっかり包んで冷凍庫で保存するとよいそうです。

ラップだと特有のニオイがついちゃうし冷凍庫の匂いもつきますしね。

そしてこの状態でトースターで加熱するとよいんだそう。

追記:次の日に冷凍庫から出したての状態でトースターで温めましたが、まだ解凍されてない状態で加熱しても冷たいままだったのでそんな時はさらに追加で3分ほど温めるといいですよ(トースターのメーカーや機能にもよります)。

アップルパイタルト
残りも全部アルミホイルで包んで保存用の袋に入れて冷凍庫に。

ソウルケーキショップのアップルパイタルト予約方法は?

大人気のお店なので確実にゲットするためにはどうしたらよいかと思いお店に直接電話で問い合わせてみました。

特に予約はしなくても通年でお店においてあるそうですが、たくさん注文があったりすると売り切れになる場合があるので万全を期したい方はお電話で予約した方がよいとのこと。

ちなみにソウルケーキショップさんは鹿児島のイオンやアミュプラザなどにもお店がありますがアップルパイタルトを販売しているのは照国店だけです。

他の店舗では売ってないのでご注意を!

SOUL CAKE SHOP
住所 鹿児島市照国町14-15
 099-204-9025
営業時間 10:00~20:00
(日曜は19:00まで)
駐車場 なし

ソウルケーキショップ
お店は照国神社の近くにあります。

ソウルケーキショップさんに入る筋は進入禁止なので気をつけてくださいね。

まとめ

熟成冷凍チーズケーキ専門店「ソウルケーキショップ」さんの新作「アップルパイタルト」をテイクアウトして食レポしてみました。

カスタード入りなどで甘みが増した最近主流のヤツではなく、昔ながらのりんごの甘酸っぱさが味わえるアップルパイを求めていた私にとって大当たりの美味しさでリピ間違いなしです。

味もさることながらタルト生地を使ってるというのもサクサク感が増して高ポイント。

1ホール買いはちょっと冒険かなーと思っていましたがなんのその買って2日で食べきりそうな勢いで食べすすめています(*´艸`*)

一人暮らしでも冷凍で保存できるからラクだし、ホームパーティーとかでも重宝しそうですね。

懐かしい感じがするアップルパイを食べたいという方におすすめです!

タリキーヌ
タリキーヌ

頑張ったあとのご褒美グルメに決定です♡

そしてアップルパイ好きな方にぜひぜひ食べてほしいのがコレ⇩

カルディのアップルパイバターはまずい?口コミやリアルな実食レビューをご紹介
「KALDI(カルディ)」や「コストコ」などの新商品でおすすめなアイテムを紹介しているユーチューバーさんの動画を楽しみにしてみてるんですが、その方が「今年バズる予感がする」と絶賛しているグルメがありまして。 それがカルディのアップルパ...

カルディの新商品なんですが簡単にアップルパイ風味が味わえるので鬼リピ中です\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました