ネーミングがめちゃめちゃ可愛い吹屋さんの「ゆずニャーニャレード」。
パッケージの猫ちゃんも可愛いから子供さん向けジャムかなーと思いきや、野菜ソムリエ主催の「パンのお供選手権」で銀賞を獲得する実力派マーマレードということで話題となっています。

見た目可愛いけど、やっぱり味の感想とか知りたいよね。
使い切れないとイヤだからパン以外で美味しい食べ方とかアレンジもおしえて!
そこで
●ゆずニャーニャレードの美味しい食べ方やアレンジ
をご紹介します。
ゆずニャーニャレードの口コミは?
SNSなどでみるゆずニャーニャレードの感想や評判をご紹介します。
ゆずニャーニャレード、ゆずあますことなく使ってるかんじでちゃんと苦味とか渋味のひろがりもあってとにかく香りがよい、、🇬🇧のマーマレードみたいでだいすきなのでリピートの予感、これでパセリサンドしたいかもっ🥪さぷりさん、ありがとうございます😚🫶🍊
— あきお (@akiooom) December 10, 2022
ゆずニャーニャレードは「岡山県で育った完熟柚子の果肉や柚子皮を丸ごと使用したごちそうマーマレード」ということなので、柚子全体を丸ごと味わうことができます。
特に柚子皮がたっぷり入っているので香りはバツグンなんじゃないでしょうか。
猫好きさんに喜ばれそう。
ニャーニャレード。
【ゆずニャーニャレード】吹屋の白猫をイメージした可愛い柚子マーマレードです。 https://t.co/pqvhEik6lj— ぺぱぐり (@p_mint) October 14, 2021
やはりパッケージの可愛さで、買ってSNSにあげてる方がとても多かったです。
ネコちゃんのイラストでジャケ買いした方も。
ねこ好きな方へのギフトとしても購入されているようです。
SNSでの感想や評判ですが、クチコミはそこまで多くないけれど
「美味しい」
「柚子の香りがスゴい」
「ネコのパッケージが可愛すぎる」
など、良い口コミが圧倒的で、「まずい」というクチコミは見当たりませんでした。
さすが「パンのお供選手権」で多くの中から銀賞を受賞しただけのことはありますね。
ちなみに「パンのお供選手権」の結果ですが
「最高金賞」がTOY JAM ラズベリー&ピスタチオ
「金賞」がミルクジャムロイヤルミルクティー
「銅賞」がサクサクしょうゆアーモンド
となっています。

どれも「母の日」ギフトとして人気だそうですよ~♪
ゆずニャーニャレードの美味しい食べ方やアレンジは?
せっかくゲットしたゆずニャーニャレード、パンのお供だけではもったいない!
ということで、ゆずニャーニャレードの美味しい食べ方やアレンジレシピをご紹介します。
ヨーグルトにゆずニャーニャレード🍊 pic.twitter.com/NodCndiF34
— meg (@yukimegri) May 7, 2023
ヨーグルトに入れるの美味しそうですよね。
ヨーグルトって柑橘系とは合わなそうだけど、これはジャムで甘みがあるから合うんだと思います。

ゆずマーマレードとヨーグルトって定番みたいですよ。
バゲット+カッテージチーズ+ゆずニャーニャレードうんま〜〜〜
— 黒胡麻は諸行無常を手に入れた (@msss_36) July 23, 2022
チーズとゆずってめっちゃ美味しそう♪
しかもバゲットだからオシャレだし、おもてなしやオードブルにしてもよさそうですよね。
友達にもらったゆずニャーニャレードが美味しい。タカキベーカリーのバタールに塗ってる。果肉たまらん。炭酸で割ってスカッシュにしたのも美味しい。 pic.twitter.com/2UtYuK9XjL
— 黒胡麻は諸行無常を手に入れた (@msss_36) June 8, 2022
上のツイートと同じ方ですが、炭酸で割るというアレンジもされています。
昔懐かしいレモンスカッシュ的になるのかも。
果肉入りだとさらに贅沢な飲み物になりそうだし見た目も豪華ですよね。
その他にも
●チョコレートを溶かしてゆずニャーニャレードを入れてかためる
●マフィンなどを作る時に使う
●レアチーズケーキにかける
というアレンジがありました。
果肉がけっこう入っているので食感が良くて直接食べても楽しめるようです。
そしてゆず特有のほろ苦さがクリームチーズの酸味やチョコレートと相性がいいそう。
確かにチーズケーキやオレンジピール入りチョコとか美味しいし女子ウケ抜群ですもんね。

個人的にお肉のソテーにかけるのも美味しい食べ方としてアリかなと思ってます。
ゆずニャーニャレードはふるさと納税でも買える
ゆずニャーニャレードはふるさと納税としても購入可能です。
こちらは2個セットで5000円とふるさと納税としてはリーズナブル。

ふるさと納税で購入すると送料無料になるのがいいですよね。
そしてこちらは佐藤紅商店さんの柚子胡椒とのセット。
この柚子胡椒もパッケージがダルマで可愛いと大人気なんですよ~(*´∀`*)
まとめ
ネコのパッケージが可愛すぎる「ゆずニャーニャレード」。
見た目だけでなく野菜ソムリエ主催の「パンのお供選手権」で銀賞に輝くほどの実力派ですが
・味の感想や評判などの口コミ
・パン以外の美味しい食べ方やアレンジ
などをご紹介しました。
口コミとしては
「美味しい」
「ゆずの香りがスゴい」
「猫のイラストが可愛すぎる」
と良い口コミが圧倒的でした。
美味しい食べ方やアレンジとして
・ヨーグルトにかける
・チーズ系と合わせる
・炭酸で割る
・チョコレートと合わせる
・スイーツを作る時に使う
など、パン以外でもかなり楽しめることがわかりました。
ジャムとかのいわゆる「パンのお供」って朝食に登場するだけで結局使いきれなかったなんてよくありますよね。
その点このゆずニャーニャレードはパン以外でもかなり使えるので、1瓶あっという間に食べ切れそうです。

「クセになる美味しさ」って口コミもあったから、2個目3個目とかもありそう♪
